UMI NO KIDS SUPPORTER

NETSUGEN PROJECT 2021

海のキッズサポーター

海のキッズサポーター 全国プレゼン大会

未来の熱源に太鼓判!
海の未来へつながるプレゼンを披露

小学校4年生から中学3年生まで、
全国からたくさんのご応募をいただき
その中から7組の
優秀な海のキッズサポーターによる
全国大会が10月3日(日)、
東京で開催されました。

プレゼン大会記念写真

全国プレゼン大会に出場する海のキッズサポーターを紹介!MAP - Netsugen Project

受賞結果

熱いプレゼンの中から各賞が決定しました。

プレゼンテーマ

「俺たちとカニの2190日
~Crab Kingdom~」

あいおいカニカニブラザーズ

大角一尋(兄)・涼斗(弟) [おおすみひとひろ・りょうと] 兵庫県

プレゼンテーマ

「たく&まこ おもしろ日めくりカレンダー」

住吉拓己(兄)・眞人(弟) [すみよしたくみ・まこと] 東京都

プレゼンテーマ

「海洋プラスチック問題」

鈴木瑛梨花 [すずきえりか] 東京都

  • 「サケの一生と食物連鎖」

    奨励賞

    佐々木凱吏 [ささきかいり] 北海道

  • 「天然魚と養殖魚のちがい」

    奨励賞

    石野立翔 [いしのりつと] 千葉県

  • 「琵琶湖の魚」

    奨励賞

    黒川琉伊 [くろかわるい] 滋賀県

  • 「おいしい海の生き物が 育つ錦江湾の魅力」

    奨励賞

    中村大胡 [なかむらだいご] 鹿児島県

お問い合わせ先

熱源プロジェクト事務局 担当/山根、滝本、長富 「海のキッズサポーター」係
TEL:03-5300-1107 FAX:03-5300-1102 MAIL:[email protected]

※全国大会出場者に出場頂いた方は、テレビ、新聞、日本財団「海と日本プロジェクト」「熱源プロジェクト」の各種HP等で紹介させて頂く場合があります。 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況をふまえ、全国大会の開催方法、時期等が変更になる場合があります。

審査員プロフィール

  • 国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 地球環境部門 海洋生物環境影響研究センター センター長

    藤倉 克則氏

    海洋技術センター(現・海洋研究開発機構)に入所以来、有人潜水調査船「しんかい2000」や「しんかい6500」、無人探査機などを駆使して深海生物研究に取り組んでいる。海洋の生物多様性や海洋プラスチックにも研究対象を広げている。

  • 島根県大田市教育委員会 教育長

    武田 祐子氏

    38年間の教員生活を経て現職。小学校校長時代にはふるさと教育など地域に開かれた画期的な授業を展開。教員時代の経験と幅広い人脈を活かし、子どもがワクワクする教育プログラムの企画提案、ICTを活用し、誰でも使える教材開発に取り組む。

  • 日本で一番魚を愛するお笑い芸人

    さかな芸人ハットリ氏

    幼少期より父親の影響で渓流釣りに親しむ。2014年日本さかな検定1級に合格。『300種類の魚を釣るまで自分で釣って調理した魚以外、食べないチャレンジ』を自ら企画・実践し、日本一周して見事に達成。その様子は今年4月に書籍化。

  • 日本財団 常務理事

    海野 光行氏

    日本財団入会後、国内の福祉事業や財団の広報を経験。海洋部門に配属されてからは国内外の海洋に関わるプロジェクトに携わり、2011年からは常務理事として海洋部門を統括し「次世代に海を引き継ぐ」をテーマに多数の事業を展開している。2021年7月、国交省海事関係功労者大臣表彰受賞。